1/6モデル作品紹介 |

『桃さん工房』特製神輿模型はここから始まりました
|

|

相州型勾欄造りです。
|

|

せり担ぎの神輿です。
|

|

特徴的な鳳凰
|

ディティールにも拘りが
|

弊社氏神様の前鳥神社神輿を再現
|

御鎮座1650年式年大祭の記念に奉納
|

特徴的な露盤と目貫龍も再現
|

鳥居のひょっとこにも拘ってます
|

前鳥神社研修殿に飾っていただいてます
|

参拝の際には是非社務所にお立ち寄りください
|
1/8モデル作品紹介 |

1/8スケールは唐破風屋根モデルから
|

相州どっこい神輿がモデルです
|

鳳凰もディティールアップ
|

各部彫刻も更に細かく
|

1/8モデル第二弾もどっこい神輿
|

欄間の彫刻も変化してます
|

台輪には格狭間を施しました 現在(2020年)、桃さん工房にて展示中
|

第3弾は三之宮比々多神社神輿がモデルに
|

鳥居の巻龍もしっかり再現
|

独特な蕨手など拘って作りました
|

どっこい三基目は最初のモデルと同仕様
|

更に拘りを持って作製しております
|

三之宮比々多神社神輿・二基目
|

好評を頂いております
|

江戸神輿にも挑戦! 品川・鮫洲八幡神社 惣町神輿
|

初めての金屋根仕様
|

細部のディティールにも拘ってます
|

お客様にも大変喜んで頂けました
|

お客様から頂いた画像
|

綺麗に飾りつけられて大変嬉しいです
|

2017年第一弾モデル
|

拘りの一品
|

実際の神輿を参考に再現
|

彫刻類もしっかりと作り込んでます
|

2017年最新モデル 愛好会神輿
|

素木のどっこい神輿
|

勾欄仕様
|

記念品として製作させてもらいました
|

2020年完成 明王太郎モデルの延屋根仕様 桃さん工房にて展示中
|

前鳥神社神輿を参考に(完全一致ではありません)
|
万灯神輿の製作も可能です |

結婚式のお祝いで贈られたものです
|

仕様はお気軽にご相談ください
|
その他備品だけでも承ります |

1/8サイズの大鳥(鳳凰)
|

1/8サイズの桶型提灯
|
2012年U・E・S様主催L-1EAST優勝作品『相州神輿模型』の紹介はこちらから
製作過程も一部掲載しております。 |
|